QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
とっぺん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

デモ機完成!!

2012年05月29日

 とっぺん at 16:20  | Comments(0) | スタッフ日記
株式会社ウェアサーブ様との代理店契約を結んでいますRaPit(ラピット)のデモ機がついに完成しました。














これは何かと言うと、携帯電話を使ったポイントの管理システムです。所謂お財布携帯の要領で携帯をかざすだけでポイントの付与や取得ができます。













RaPit(ラピット)の優れている点は、多くの携帯ポイントシステムがパソコンとネット環境がなければ使えないのに対し、RapiNAVI Terminal(ラピナビターミナル)を使うことで、小規模店舗や屋外での利用が可能となっていることです。

また、ポイントの他にクーポン機能やメール配信、携帯CMSなんかもあり、総合的な販促ツールとして使うこともできます。














ご希望であれば、どこへでもお伺いします。
興味を持たれた方は是非ご連絡ください。  


冊子になりました!

2012年05月28日

 とっぺん at 16:31  | Comments(0) | スタッフ日記
財団法人鍋島報效会様からの御依頼でデジタル保存した絵図が、この度冊子になりました。












『文化年間 佐賀御城下絵図』、『元文5年 佐賀城廻之絵図』と
『佐賀 御城下絵図でまち歩き』という現在の地図の上に文化年間の佐賀御城下絵図を重ねたもの3点です。

上記2つの絵図はそれぞれの年代で作られた絵図を高精細画像で取り込み、保存したものをベースに印刷されたものです。











ちなみに封筒の中身はこんな感じ。

一番下に写っているのが原本で、真ん中が翻刻付図となっています。



また、『明和8年 佐賀城下 屋敷御帳控』も出版されることとなりました。











これは明和8年当時、佐賀城下のどこにどんなお武家さんが住んでいたものかが記載されています。

ひょっとしたら御先祖の名前が載っているかも知れませんよ?


これらすべては財団法人鍋島報效会 徴古館さんで入手することができます。

興味を持たれた方は是非一度ご覧になって見てください。
色々な発見があるかも知れせん。