QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
とっぺん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

海外遺跡シリーズ第4弾!バンデリア遺跡その1

2010年05月31日

バンデリア遺跡は、ニューメキシコ州のロスアラモスから車で30分ほどのところのバンデリアキャニオンにあります。
地図ではたぶんココ 
大きな地図で見る

ここも凝灰岩が削られた谷間で、以前紹介したチャコキャニオンと違うところは、渓谷がやや狭く木が茂っているところです。
ここは、紀元前2000年ごろから人間の痕跡があるそうです。














  続きを読む


iPadへの期待

2010年05月28日

 とっぺん at 09:54  | Comments(0) | スタッフ日記
発売日盛り上がってますね。
6月中旬に手に入れる予定のスタッフAです。
いろいろ楽しみはあるのですが、
iPhoneユーザーな私の
一番の楽しみは、電子書籍リーダーとしての活用。

R25や、先日記事で書いた豊栄文庫、手塚治虫マガジン等々・・・

iPhoneの画面で読むにはちと不満があったので・・・

後は持ってるイーモバイルをPocket wifiに変えるかが悩みの種で
す(笑)







  


ゴルフと私とiPHONEアプリ

2010年05月26日

 とっぺん at 01:36  | Comments(0) | ゴルフ


!!!いいアプリ見つけましたぜ!!!  続きを読む


世界遺産

2010年05月25日

 とっぺん at 21:45  | Comments(0) | スタッフ日記
以前にも紹介したナノブロック。

我が家に着々と増え続けています。

その中でも一番のお気に入りは・・・。



世界遺産にも登録されているフランスのモン・サン・ミシェル。
世界の情景シリーズの一つです。

作って楽しみ、ながめて楽しみしています。


  


T菜園 サにーレタス4

2010年05月24日

 とっぺん at 21:42  | Comments(0)
どうも、T菜園のオーナーです。

ジメジメした天気が続き、梅雨まっしぐらかと思いきや、今日は久々に晴れ間を見る事ができました。


さて、サニーレタスは、一人になってしまいましたが、見るたびにでかくなってる気がします(≧∇≦)


なんだか寂しいので、チンゲンサイとキュウリの苗を植えてみました。

苗を持ってきて下さったTさんありがとうございますv(^^)v  


娘の成長。

2010年05月21日

 とっぺん at 18:36  | Comments(0)
僕には3歳になる娘がいます。

佐賀弁丸出しでよくしゃべります。

早く帰ると「とぉーちゃーん」と迎えてくれます。

いつまで続くかなと成長を期待する半面、

このままでもいいかな?と複雑な気持ちに

なってます。妻からは「娘に甘い。」とよく

怒られてますが、あと少しの間、甘い

とぉーちゃんでいようかなと思ってます。

                山口  


NBAプレーオフ観戦記③

2010年05月21日

 とっぺん at 16:47  | Comments(0) | スタッフ日記
いよいよプレーオフも東西カンファレンスファイナル!!

 夜の観戦、ささやかな楽しみが絶えないスタッフTでございます。
今週も早速各カンファレンスごとにお話ししていきましょう!

【東カンファレンス】

 キャブス敗れる…。

 東のトピックといえばまずはこれでしょう。

 擁護論も多いようですが、あれだけメンバーが揃ったなら
レブロンはチームをうまく使って勝たないといけなかったかと。
 「結局最後はレブロン・ジェームス頼みのチーム」は
言い訳にしかならない気が個人的にはしました。

 ともあれセルティックスが決勝へ!
 2年前よりもロンドの力で引っ張っている様子。
 どうなるやらやら。

【西カンファレンス】
 サンズ対レイカーズ、オフェンス合戦!

 …はよいのですが、サンズ点取られすぎですね。

 120点取られて130点取り返す試合はさすがにできないって。
しかも2試合…((+_+))

 ガソールが絶好調なのを軸に、レイカーズのインサイド攻撃は
前評判通り冴えわたっていますね。
 ちょっとアマレだけではサンズはやはり厳しい感が…。
(ロペスとフライは好きではありますが)

 ホームでの再出発に期待しましょう。
 東がどこだろうがおそらく西のこの対決が一番山でしょうね。

 
 次回時にはいよいよNBAファイナルでしょうか?
 ますます目が離せません!

 以上、バスケ馬鹿よりの一筆でした。


















 





  


クックパッド

2010年05月20日

 とっぺん at 08:39  | Comments(0) | スタッフ日記

iPhoneアプリで最近、使用頻度が高いのがこの「クックパッド」。なんといってもレシピの簡単さが良いです。手順をなるべく少なくかかれているので、気軽に試してみたくなります。
食材から、レシピを検索できるのでスーパーでレシピを検索することが多いですねsmile

最近は、かぼちゃの煮付け、かれいの煮付け、ハンバーグなどを作ってみましたrestaurant

各家庭で、違う味付けだし、違う具材で代用していたりとアイディア満載のクックパッドお試しあれーpaper
  


海外遺跡シリーズ第3弾!

2010年05月18日

コロナド遺跡は、
ニューメキシコ州のアルバカーキの中央を流れるリオグランデ川沿いにある、16世紀の集落遺跡です。
ここは、1930年代に発掘調査が行われました。現在は、整備され川沿いの公園の一部として公開されています。





  続きを読む


関西出張にて

2010年05月17日

 とっぺん at 20:18  | Comments(0) | スタッフ日記



先日、関西に出張しました。
写真は京都駅。
階段ながっ!

待ち合わせでどこに行けばいいのか、
田舎もん丸出しで探しまわりました。

けど、出張で味わえるこういう「非日常感」が好きです。

スタッフAでした。







  


日本プロゴルフ選手権大会

2010年05月14日

 とっぺん at 19:53  | Comments(0) | ゴルフ




ども、不良社員Mです・・・。

行ってきました。

はじめての男子ツアー観戦(昨年、シニアツアーは観戦)。

で、感じたことを簡潔にまとめると、


まずは、遼くん残念・・・

遼くんのドライバーはロフトが20度くらいあるんじゃないか?!(そんなわけないけど
そんぐらい良くあがるし、飛ぶ)

ジャンボは本当にシニアなのか?!(はっきりいって、ドライバーの弾道で一番迫力があった。)

池田勇太はかなり遠くから見てもわかる

平日なのになんでこんなに人が多いのっ!!

観戦はラウンドするよりキツイ

遼くんグッズ売れまくり(かっちゃった)

バーチャルゴルフってはじめてやってみたけど、すごいね(カップヌードル3個ゲットしました!!)

遼くん来年こそは!!


初めての観戦でこんなこと感じました。
書き散らかしたみたいで、すみません。


最後に、本日は快く?休ませてくださった、会社の皆様方に感謝します。
特に、ダブルTくんたちには、迷惑かけてすんません。今度、昼飯でも
おごるね!!





  


唐津へ行ってきました

2010年05月13日

 とっぺん at 13:49  | Comments(0) | スタッフ日記


唐津城の藤の花が美しいと聞いたので、行ってきました。
写真ではあまり伝わらないのですが、とても美しく咲いていました。

唐津城からはあの有名な宝当神社のある高島を望むことができます。
遠くからですがご利益がありますように・・・・・。



おまけ
唐津まで行ったらぜひ足を延ばして、呼子のイカをどうぞ。
活きづくりのイカのお刺身は透明で、とてもおいしかったです。



  


T菜園 サにーレタス3

2010年05月12日

 とっぺん at 20:14  | Comments(0)
どうも T菜園のオーナーです。

GWは、山口の角島に行ってきました。ものすご~く綺麗な海に感動し、リフレッシュ(^^)
まぁ、渋滞地獄でしたが・・・





あと、悲しいお知らせがあります。
レタス君が一人になってしまいました。ある人いわく、水のやり過ぎだそうです・・・。
なかなか悲しいですね~(;_;)



  
タグ :角島レタス


お世話になります。

2010年05月12日

 とっぺん at 18:27  | Comments(0) | スタッフ日記
今月よりスタッフとしてお世話になります。

主に企画・営業をやっていきます。

常に高いテンションで面白いことを追いかけ

企画に結び付けていきたいと思います。

目標は日本中、世界中???をまたにかける

営業マンですっ!


みなさん、よろしくお願いいたします。

               山口  


NBA観戦記②

2010年05月11日

 とっぺん at 08:29  | Comments(0) | スタッフ日記
 熱い。

 セミファイナルもなお熱い!

 スタッフTです。

 前回からは1回戦が終了していますね!
その模様などについていきましょう!!
 
 マブス…(;一_一) 残念でした。
 なんかここ何年かで高いシードなのに1回戦敗退したチームリストみたいのも
TVで流される始末…無念極まりない。なんでかね~?

 ブレイザーズは、個人的に好きなのでできれば…と思ってましたが、
これも残念。ロイが故障でやはり7,8分の力しか出せずだったのが
痛かったですね。来年こそ期待しておりますぞ。
 故障者が復活しさえすれば戦力は果てしない!
 
 セミに残ったのは結局スパーズを除くとほぼ順位相当の上位チームが
残ってきている気がします。(ジャズも以外でしたが汗)

<西>
 サンズ、カンファレンスファイナルへ!
ナッシュは昨日の試合を見ても、年齢はあまり感じない…
すごいです。僕もガードなので、まさにお手本にしたい。
もう1つはレイカーズ順当でしょう。

<東>
 キャブス・マジックかと…涙

 我がマイク・ビビーのホークスには勝って頂きたいのですが、
(というかよく1回戦も勝ったなぁ状態)いかんせんマジック1戦目
見る限り、上2つに対して明らかに力が…((+_+))
 昨年も思ったのですが、ホークスはフィジカル面で攻防ともに弱く
それでキャブス・マジックに対抗できてない気がします。
 しかし健闘を祈る!

 キャブスはレブロン次第でしょうが、今のセルツには余力無しかと
思われます。よほど例の肘が痛いとかがまたあれば別かな?

 
 さてさて、どうなるやらNBAプレイオフ。
 次回はおそらくファイナル進出についてになるかと思います!
  


肥前浜宿

2010年05月10日

 とっぺん at 10:00  | Comments(0) | スタッフ日記
GW中の話ですが、鹿島市まで足を伸ばして来ました。

GW期間中は、本当に天気が良くてドライブ日和が続きましたねflair
今回は、祐徳稲荷→道の駅鹿島→肥前浜宿のコースでドライブでした。
まず↓の画像は、道の駅鹿島です。
子供たちが、泥んこになりながら、遊んでいましたsun


今回初めて立ち寄った肥前浜宿の町並みですが、当時の様子がそのまま残っておりロケ地としても使われている理由がよくわかりました。
観光案内所の方にも大変よくして頂き、色々と説明を受けました。

今度は、通りにあるカフェに寄ってみたいと思いますcar


肥前浜宿の情報  


吉野ヶ里 体験

2010年05月06日

 とっぺん at 15:05  | Comments(0) | スタッフ日記


連休を利用して、吉野ヶ里遺跡へ行ってきました。  続きを読む


ゴルフばっかりじゃなかよ!?

2010年05月05日

 とっぺん at 23:44  | Comments(0) | ゴルフ
ども、ゴルフ馬鹿社員です。

今まで、2回ほどゴルフねた書いとりましたが、今回は違います!

せっかくの連休だし、まだETC1000円やし、ってことで家族サービスです!!

ゴルフも好きですが、実は水族館マニアなもので、今回は大分県の「うみたまご」に行ってまいりました。
絶対渋滞するだろと思って、6:30起床、7:00出発でしたが、なんのこっちゃない9:00の開館前に着いちゃった(平均時速はヒミツ。計算しないでね)



うみたまご」といえば、セイウチ、トド、アザラシでしょう。他ではなかなか見れません。しかも触れるし。(うちの子は、予想通り怖がって触れませんでしたが・・・)

しかし、いつ見てもデカイ!! まさに怪獣(いや海獣)。 
数年前に徳之島の路上で遭遇して身の危険を感じた、散歩中の闘牛の次くらいに凄いと思う。

で、3時間たっぷり(個人的には1日中いてもOKだけど、さすがに子供は疲れるみたい)鑑賞して、昼になったので、水族館を出てご飯食べようと。

で、すかさずiPHONE取り出し、食べログにて「とり天」を検索、「三ツ葉グリル」がヒット。
細い路地を進むと店の外に人が並んでるし・・・。

せっかくだし、並んで食べたよ。

さすが本場!!うまかったよ~。(息子も気に入ったみたいで、ドカ食い・・・)
皆さん、近くにお立ち寄りの際にはご賞味あれ。
場所は、ちょっと分かりにくいかもしれないので、事前に調べてから行ったほうがよいかも。







  


GW

2010年05月04日

 とっぺん at 18:45  | Comments(0) | スタッフ日記
GWを利用して宮崎に来ました。
青島の先の白浜で貝拾い。
みな貝という小さな貝を拾って
湯がいて食べると美味しいのです。
今晩の肴の一品です。